【DTM初心者におすすめ】Voxengoのリバーブ、OldskoolVerb を使ってみた話。【無料】

DTM
スポンサーリンク

今回はDTM初心者におすすめってことで

Voxengoからリリースされているリバーブのプラグイン、OldskoolVerbを使っていこうと思います。

先日、CymaticのSpaceLiteというリバーブを紹介したんですけど↓↓

【無料】Cymatics社SPACE LITEを使ってみた話。【フリーソフト】
今回はCymatics社から無料でリリースされているSPACE LITEというプラグインをざっくり使用感を含めて書いていこうかなと思います。 Cymatics SPACE LITE 以下Cymatics HPより抜粋。 S...

このSpaceLiteも気に入ってたんですけど、、

僕のPCのスペックも関係してると思うんですが、トラック数を重ねていくと音が鳴らなくなるという現象(インサートし直すと治ったり、再発したり)が頻発するようになったので

おそらくリバーブのプラグインって結構重たいんですよね。

Logic純正のChromaも音は問題ないんですが、アナライズのグラフィックの挙動ももっさり動いたりするから(下からシュワシュワって出てるカラフルなやつ)あんまり使ってなくて

できれば無料で軽くて良さそうなプラグインないかなーと試してみたところいい感じだったので記事に残しておこうと思いました。

Voxengo OldskoolVerb

以下、voxengo.comより抜粋

OldSkoolVerbは、プロのストリーミング、サウンド、音楽制作アプリケーション向けのフリーウェアのアルゴリズムによる残響AAX、AudioUnit、VSTプラグインです。このプラグインは、技術的にシンプルでありながら最適な一種の「クラシック」ステレオリバーブアルゴリズムを実装しています。また、ミックスとうまく調和する非常にクリアな空間イメージを生成します。

OldSkoolVerbは、プレートリバーブからルームリバーブ、ホールリバーブサウンドまで、さまざまなリバーブを実現できる包括的なパラメーターセットを提供します。OldSkoolVerbは、ボーカル、ピアノ、パッドサウンドなどの非パーカッシブでソフトアタックなサウンドに最適です。

このVoxengoは他にも色々プラグインをリリースしていて、ギターアンプシュミレーターや真空管アンプなんかも無料で提供してるみたいです。

GUI

参考音源

まずプリセットが21個あるのでピアノの音源にエフェクトをかけてみます

原音

Warm hall

In your face

Empty room

Big reflective room

感想

使ってみた感じですがやっぱり見た目にも無駄がない分、動作も軽いように思いました。

プリセットも結構切り替えたりしたんですがスムーズに呼び出せました。

ちなみに、Drum roomと言うプリセットがあったのでドラム全体の音源にかけてみたんですが
キックの音が変わっちゃったりしたんで細かい調整が必要になりそうです。

冒頭の説明にも記述されていた通り、パッドやボーカルなどあまり細かく刻んでない非パーカッシブの音源との相性が良さそうです

リンク

プラグインブティックが僕的におすすめのサイトになってます。
海外のプラグイン販売サイトなんですが、翻訳突っ込めば大体わかりますし、インストール手順も書いてくれてます。
フリーのプラグインも結構ありますし、購入する際も報酬がもらえたりして貯まればディスカウントできる仕組みになってます。
初心者には特におすすめです。
これを機にアカウントだけ作成しとくのも全然ありだと思います。

VST Plugins, Synth Presets, Effects, Virtual Instruments, Music
VST Plugins, Synth Presets, Effects, Virtual Instruments, Music Plugins from Pluginboutique

^ ^

コメント

タイトルとURLをコピーしました